8月になりましたね・・・
セミも鳴きはじめ・・セミ嫌いのIzumiさんにとっては、憂鬱な夏なんです・・。

蒸し暑いしねぇ〜


BUT!!
お花達は憂鬱さも夏の暑さなんぞ吹っ飛ばしてくれちゃったりするんですよ!!
ほんと良いお仕事よねぇ〜お花屋さんって!!

そんなことを考えてて思い出したのが・・


「江戸思草」


江戸しぐさは、江戸時代のビジネスリーダーである江戸商人が身に付けた「人の上に立つ者の心得」「人を使う者の心得」で、
主(あるじ)は尊敬の対象になり、目標になる。
従業員もそれを励みにますます研鑽を積む。
商人しぐさが地域のしぐさ、文化となり、「江戸しぐさ」へと発展していったという・・。


江戸しぐさの根底には、動植物や大地、天などの自然を主人と考え、人間はそれに従うべきであるという「草主人従」の考え!
思いやり、おかげさま、お互い様、言霊(ことだま)、思草(しぐさ)などなどの考え方がある。


「思いやり」は相手の気持ちを汲み取り、上手に対応すること。


ものごとには表と裏があり、自分が輝いていられるのは、裏で支えてくれる陰の人がいるからだとの考えから生まれたのが「おかげさま」。


「お互いさま」は助け合い、譲り合いの気持ち。


「言霊」は魂と同じように言葉を大切にすること。


「思草」は自分の思いが身体の動作、しぐさに表れること。


普段から・・できているかしら??
尊敬の対象には・・まだほど遠いかもです・・・泣。

憂鬱なんて思っている場合かっ!!・・・反省・・・。


まだまだ磨きがいのあるIzumiさんですよ!!

お花に学ぶ事も山ほどあるしね・・

日々精進じゃ〜!!!!!!

Izumi